アシストスーツ(パワードウェア)
モノづくりをはじめ、建築や物流、災害救助等、体を酷使する労働が求められる現場へ。
年齢や性別に左右されずに誰もが思い通りに働くことができる、パワーバリアレス社会の到来です。
アシストスーツ(パワードウェア)
この国の「働く力」の力になる。
中吉エンジニアリングは ATOUN [あとうん](旧社名 アクティブリンク)製アシストスーツを取り扱っています。
アシストスーツは、人の作業を補助するものでロボットではありません。例えて言うならオートバイではなくアシスト自転車です。専用設備では解消できない重筋作業や体に負担のかかる前傾、中腰姿勢での作業で作業者の負担を軽減します。また、筋力の弱い方や筋力が低下した方もアシストスーツを使用することで、できる作業の幅が拡がります。
ATOUN MODEL Y
ATOUN MODEL Yとは・・・
腰の動きをセンサーが捉え、左右のモーターの力で重量物を持った時にかかる腰への負担を軽減する着るロボットスーツ。「パワードウェア」。

ATOUN MODEL Yの3つの動き

①アシストモード:腰を伸ばすように、体を持ち上げるアシストをします。
②歩行モード:着用者が歩行するとモーターがOFFになり、歩行を邪魔しません。
③ブレーキモード:ブレーキをかけるように、体をゆっくりと下ろすサポートをします。
[自動モード切替]
モードの切替にボタン操作は不要です。着用者の動きに応じて自動で切り替わります。
左右独立制御
左右のモータが独立制御してある為、より自然なサポートを可能にしています。
[アシストモードの有効的な作業]
アシストの得られる範囲は、地面から腰までの高さ程度で、通常持ち上げられる重さ。
腰を縦方向に伸ばしたり、長時間連続しての作業に有効です。
荷役作業以外にも、杭打ちや雪かきなどの作業にも適しています。
[ブレーキモードの有効的な作業]
ブレーキの有効範囲は、手の届く位置から地面までで、通常持つ事のできる重さ。
中腰姿勢や腰を縦に曲げる作業、長時間連続しての作業に有効です。
荷役作業以外にも、農業での草刈り・定植・収穫や中腰姿勢での溶接作業にも適しています。
弊社導入実績紹介(敬称略)
金光味噌株式会社
広島県府中市府中町628
TEL:0847-41-2080
FAX:0847-43-6769
http://www.kanemitsu-miso.co.jp/
明治5年創業の老舗。
原料の運搬、投入作業や製品の運搬、
出荷作業で2台のATOUN MODEL Yが
400年続く伝統の味噌造りを支えています。
伝統を守り、従業員の安全を守り、安心のできる食品、
労働環境を作られています。



弊社試験利用実績紹介(敬称略)
全国農業協同組合連合会 広島県本部
ATOUN MODEL Y 試験利用

全農広島チャレンジファーム
広島上下農場
広島県府中市上下町
栽培品目:アスパラガス
アスパラガス定植作業風景

全農広島チャレンジファーム
広島三原農場
広島県三原市高坂町
栽培品目:トマト、ほうれんそうなど
トマト定植作業風景


広島上下農場では、アスパラガスの苗の定植作業、広島三原農場ではトマトの苗の定植作業に
使用して頂きました。
中腰姿勢が続く農作業において、腰の負担が軽減したという声を頂きました。
休みながら作業を行っていたのが、着用してからは休むことなく作業を行うことができたので
他の人の作業を手伝う方もいらっしゃいました。
製品仕様
AWN-12
本体寸法:幅48.4×奥行28×高さ81cm
収納寸法:幅48.4×奥行23×高さ67.5cm
重量:4.5kg(バッテリー含む)
アシスト力:最大10kgf
モーター:AWN-12用モーター 2基装備
稼働時間: 約4時間 メーカー想定作業による
動作環境:0~40℃
想定装着者:身長150~190cm
※仕様及び外観は、予告なく変更されることがあります。
新たにサービスプログラムを追加
本サービスプログラムの作業で快適・安全にご使用いただくためのお手伝いをします。
※詳細は弊社へお問合せください。
【サービスプログラム内容(1回/1年)】
・ベルト類のクリーニング
・駆動部を分解することによる内部検査
・駆動部内のギアの交換
・駆動部のグリスアップ
・最新のソフトウェアへのバージョンアップ
・検査票の発行